腱鞘炎は手首に起こりやすい病気です。

手首の腱鞘炎の代表的なものと言えばドケルバン病ですが、近年パソコンの急速な普及によってマウス腱鞘炎(マウス症候群)と呼ばれるタイプの腱鞘炎も増えています。ドケルバン病は手首の親指側に起こるのに対し、マウス腱鞘炎は手首の小指側に痛みが現れるのが特徴です。


sponsored link




マウスを操作する際は手首を支点として指先を動かすことになります。これにより指先を動かしたときの筋肉の動きによる刺激や圧迫などが手首に集まることになり、腱鞘炎を起こしてしまうものです。特にマウス操作では手首の小指側(尺骨側)に重心がよりがちで、小指側に痛みが出やすくなります。

これは元々のマウスの構造上仕方がない面はありますが、それよりも長時間酷使することや、マウスを扱う際の姿勢に猫背など姿勢の悪さなども大きく関係しています。最近では手首に極力負担がかからないように設計された構造のマウスやマウスパッドが販売されているので、姿勢の悪さを改善すると共にこれらを利用することもオススメです。ただし、最も良い方法は炎症が治まるまで出来るだけ安静にすることですので、負担が少なくなったからと言って長時間の酷使は避けるようにして下さい。


sponsored link




このページを見た方は次のページもよく閲覧されています。次のページでは、指の腱鞘炎について詳しく説明しています。

⇒ 指の腱鞘炎

⇒ TOPページへ戻る



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


sponsored link



[当サイトへの問い合わせ]
kensyouentekubi★gmail.com
★を@に変更して下さい。

[免責]
当サイトで提供されている情報の利用によって生じたトラブル等について当方では一切関与いたしません。情報の利用は利用者様ご本人の責任において行ってください。

[第三者広告配信]
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。